整備

CUSCOカッパーシングルクラッチセットに交換してみた

いつも通りインプレッサに乗り、出かけたときの出来事でした。

アクセルを踏んでも加速しないが、回転数はあがる。

それに、金属が焦げたような刺激臭がする。

 

クラッチが完全に摩耗して、いつ自走することが不可能になるかも分からない状態になっていたのです。

このままだと交通事故などの原因にもなりかねないと判断したので、

すぐに車屋に持っていき見ていただくことにしました。

 

「クラッチの溝がもう無いかもしれないです。」

と整備士の方に伝えられ、その日のうちに車を預けて修理してもらうことになりました。

クラッチ選び

  • 今までと同じ純正クラッチ
  • STI製強化クラッチ
  • 社外クラッチ(持ち込み)

クラッチを交換するにあたって、以上3つの選択が出来るようなので、

それぞれのメリットやデメリットを軽くまとめてみました。

純正クラッチセット STI製強化クラッチセット 社外クラッチセット
価格 約30,000円 約100,000円 約50,000円
メリット 今までと同じ感覚で使える。 信頼できる。性能も期待できる。 種類が豊富。比較的価格が安い。
デメリット 特に無い。しかし個人的に面白くない。 圧倒的な価格。 持ち込みとなるため工賃が割高になる。

STI製クラッチは高すぎるので今回はなしです。

 

純正クラッチが一番無難で価格も安いというわけですが、

やはり個人的には「せっかく交換するなら今よりも上位のパーツを。」と思っているので、

今回は社外クラッチを選択しました。

CUSCOカッパーシングルクラッチセット

CUSCO カッパー シングル クラッチセット インプレッサ GDB EJ20T 00/10〜07/5 離島・沖縄配送不可

数ある社外クラッチセットの中で私が選んだのは、

[CUSCO カッパーシングルクラッチセット]です。

街乗りとちょっとしたサーキット走行を両立できるクラッチなので今回はこちらに交換しました。

 

純正クラッチ寄りの強化クラッチという立場のクラッチだそうです。

クラッチペダルの踏み込みは今までよりも重くなりますが、

半クラもしっかりと使えます。

許容出力

400ps前後の出力にも耐えられます。

私のインプレッサ(GDB-C)はライトチューン済みのため、

最大出力が約310psまで上がっています。

許容出力が400ps前後であれば十分でしょう。

熱対策

走行してると必然的にクラッチは摩擦の影響で高温になっていきますよね。

CUSCOカッパーシングルディスクは低温時の発進から、高温時のクラッチ操作まで、

温度変化があっても優れたコントロール性能を体感できます。

操作性

純正並みにスムーズなクラッチ操作を実現しています。

メタルディスクのようにクラッチが急につながることもなく、

とても扱いやすいクラッチです。

耐久性

ドリフト、スポーツ走行にも対応できるそうです。

サーキット走行で激しいシフト操作で発生する熱による「クラッチの滑り」にも強く、

高出力のエンジンにもしっかりと対応しています。

強度

12500rpm高負荷状態での強度試験にもクリアしています。

インプレッサの場合、そこまで回ることはまずありませんが、

安心できるのは確かですね。

クラッチ交換

可能なら自分でクラッチを交換してみたいのですが、

さすがに、技術がないので整備工場の方にお願いしました。

 

画像のように、インタークーラーやミッションを下ろして作業をするみたいです。

ミッションやセンターパイプが取り外されるとこのような状態になります。

いよいよクラッチを交換していきます。

外したクラッチを見せていただきました。

溝が無いどころか、リベットまで削れてます。

これで走ってたことを考えると怖いですね。

コチラが交換する新しいクラッチです。

整備工場で開封したため暗くてよく見えないですね・・・。

 

見た目は純正クラッチと一緒に見えますが、

整備工場の方は違いが分かるそうです。

「これに交換したらちょっとクラッチ重くなるねー。」

とおっしゃってました。

そして一緒に交換するクラッチカバーがコチラです。

クラッチディスクとクラッチカバーがセットになっているタイプを購入したので、

先ほどのディスクと一緒の箱に入っています。

 

私が用意したのは[CUSCO カッパーシングルクラッチセット]だけですが、

その他にもミッションオイルの交換や、クラッチ関係の部品の交換が必要になるため、

そちらの方はすべて整備工場の方に用意していただくことにしました。

 

2日間ほどで作業が終了するということなので、後は整備工場にお任せ致します。

費用

申し訳ございませんが、費用に関しては領収書を無くしてしまったので詳しくお伝えすることができません。

およその費用をまとめましたので、参考までにお願いします。

クラッチセット(持ち込み) 48,092円
工賃 50,000円
その他諸々 10,000円
合計 108,092円

知人の整備工場にお願いしたので、結構値引きしていただき、

11万円ほどでクラッチ交換することができました。

クラッチの使用感

クラッチが重くなったのはすぐ体感できました。

すごく硬いバネを踏んでるような感じです。

 

「ありがとうございました!」

と整備工場の方にお礼を言って発進しようとしたときです。

いつも通り、アクセルを2,3回煽って半クラにしてみると、

クラッチが跳ね返ってくるのでスムーズに発進することができないのです。

発進してしまえば普通に運転することができます。

 

当たり前ですが、交換前に比べて半クラの位置がだいぶ奥になっているので、

慣れるのには時間がかかりそうです。

 

半年間使ってみた

クラッチを交換してから、半年以上経過しました。

 

クラッチが慣れてきたのか、私が慣れてきたのかは分かりませんが、

半クラも非常に使いやすく、ジャダーも出ずにスムーズな発進をすることができます。

また、クラッチのつながりがいいので、キレの良いシフトチェンジも体感できました。

 

問題点

しかし問題点が1つだけありました。

 

長距離ドライブをした際、腰の痛みを強く感じるようになったのです。

おそらく原因はクラッチ操作にあるようで、

重いクラッチペダルを何度も踏んでるとすぐに腰が痛くなります。

 

やはり、クラッチが重いと街乗りに少々支障が出るようです。

(頻繁に長距離街乗りされる方は注意が必要です。)

まとめ

慣れてしまえばスムーズに発進出来るので、

とても使いやすいクラッチです。

エンジンの出力がしっかりと伝わってるような気がします。

 

クラッチが重くなってしまうので、交換前に比べてクラッチ操作が大変になるかもしれませんが、

慣れれば問題ないです。

(腰の痛みもクッションなどで対応できそう。)

ご購入はコチラから

CUSCO カッパー シングル クラッチセット インプレッサ GDB EJ20T 00/10〜07/5 離島・沖縄配送不可

ピックアップ記事

  1. 【ほぼポン付け!】インプレッサにイカリングヘッドライト取付け
  2. GDBのエアロとバンパーをDIY塗装して取り付けてみた
  3. 賢いサイト見つけた!車を高額で売れる業者選び
  4. [2019年]今から乗れるスポーツカー3選
  5. [感度がアップ!]キーレスの電池交換

関連記事

  1. 整備

    RAMCOエンジンオイルはコスパ最強だった!?

    今回は、「エンジンオイル違うやつ使ってみたよー!」って…

  2. 整備

    GDB初めてのO2センサー交換

    前々から楽しみにしていた長距離ドライブの日当日・・・。…

  3. 整備

    インプレッサのタイヤ組み換え工賃は?

    今年の積雪に備えて新しいスタッドレスタイヤを買いました。…

  4. 整備

    インプレッサのオイル漏れ修理とプラグ交換

    「水平対向エンジンってオイル漏れしやすいんだよ~。」とよく聞き…

  5. 整備

    【高コスパ!?】AZ 燃料添加剤を手軽に使っていこうか!

    みんな大好きフィーエルワン。一本2000円くらいするの…

  6. 整備

    カッパークラッチセットを1年使ってみて分かったこと

    CUSCOカッパーシングルクラッチセットに交換してみた…

スポンサーリンク

スポンサーリンク

  1. その他

    【3500円】AirPodsのパチもん買ってからずっと愛用してます。
  2. 整備

    めちゃくちゃ不安な車検に向けて
  3. カスタム

    GDBのエアロとバンパーをDIY塗装して取り付けてみた
  4. 工具

    アストロプロダクツ 3t リジットラックの欠点?
  5. 整備

    GDB初めてのO2センサー交換
PAGE TOP